Categories: 雑記

はじめての無職生活に怯えている私の心情

こんばんは。

らっしー&シナモン(らっしなもん)の飼い主Aです。

今日も冷え込みますね。

私のお財布も最強寒波並みに冷え込んでます。

昨日クレカの請求額がわかり驚愕・・・

24万円だそうですよ( ・∀・)

それに住民税10万円の請求もきております!

生きるってお金がかかるのね。

退職金の額を知ってデスクトップのパソコンを購入したのはいいものの、いったいいつになったら退職金は振り込まれるのでしょう(´・ω・`)

最近は貯金を切り崩しながら老後の心配をしています笑

今日は同時期に退職された先輩から連絡がありました。

先輩は今日ハローワークの雇用保険説明会に参加してきたそうです。

先輩曰く、ハローワークは駐車場に入りきれないほどの渋滞になっていたらしいです。

無職の人多いのね・・・

でもまだ働きたくないよねって先輩と話してました笑

そして先輩が言うには、国民年金の保険料も請求がくるという話です。

看護師って世間的には高給取りと言われたりしますが、その分税金も大変なことになっております。

退職後に結構痛い目を見ますね。

夜勤1発で4万円のバイトを見つけたので、かなり求人読み込みました🤣

週2回✕8~9回入って32万~36万か・・・

今までの週休2日制+残業代5~6万ついていたときより高い。

でも失業保険の申請をするには、週20時間以上働いてはいけませんもんね。

退職したときに健康保険は任意継続をして10万円支払い、住民税10万円、国民年金が月2万弱くらいですかね?

私は今日のお昼にお金のことばかり考えていましたよ(´・ω・`)

失業保険も2ヵ月待ちますもんね。

もうしばらくは貯金を崩しながら節制して暮らします🤣

心まで貧しくならないようにしたいです💦

今夜は親子丼です(^^)

食料がないけど寒くて買い出しに行きませんでした!

そして今日の我が家のチビーズ▼

パソコンのデスクにのらないでほしいな・・・

とらきちさんは椅子の上▼

シナモン専務は部屋をウネウネと歩いてます( ・∀・)

本当に落ち着きのない子・・・

らっしー兄ちゃんは2階で寝ています。

たまにクゥ~ンとさみしそうな声が聞こえてきたので、そろそろ私たちも2階に移動します(^^)

ブログランキング参加中です。クリックで応援お願いします!

飼い主A

性別:女性 年齢:30歳代 職業:緩和ケア認定看護師 急性期病院勤務14年目のカレーオタク看護師です。激務で常にストレスを抱えていた私に夫がプレゼントしてくれた愛犬(シェルティ&キャバリア)と暮らしています。流産を経験して働き方を見直し、今はゆとりある生活を意識しています。愛犬との日々&看護師ネタ&流産&カレーに関する記事をメインに綴っていこうと思います! Instagramのフォローも是非▼▼▼

Recent Posts

鹿児島旅行2泊3日で大満足!鹿児島旅行モデルコース紹介

今回は2泊3日で行ってきた、鹿…

2週間 ago

階段の上り下りが出来ないらっしー、夏バテ気味のシナモン

そう、実はらっしーは家の階段の…

3週間 ago

飼い主の上に乗るわんこの心情とは?

わんちゃんがふとした瞬間、あな…

3週間 ago

カレーとラッシー

飼い主Bです! 夫婦二人ともカ…

3週間 ago

らっしなもんの得意技

きれいに撮れた、らっしーさん …

4週間 ago