Categories: 雑記

【M-1】ウエストランドの悪口漫才?私もたまっていた毒素を出してみる

こんにちは。

らっしー&シナモン(らっしなもん)の飼い主Aです。

M-1観ましたか?

ウエストランド久しぶりに観ましたが、こんなに悪口浮かぶってすごいなと思いました(笑´∀`)

なんかちょっと共感できることがあったりすると笑っちゃうんですね

途中で声出して笑ってました

ひとりで車の中でね

昨日のあの時間、私は飼い主Bを夜勤に送っていったので、帰り道はひとりで観ていました(寂しい)

私にもあんなに毒を吐きたい願望があるんでしょうね

たしかに働いているときは物凄く愚痴ってました(*゚ロ゚)

審査員の方々も言っていましたが、この時代にあんなに悪口を言う漫才を選んだってすごいですよね

時代にそぐわないというか、その道で攻めていくってすごいな・・・

退職するから言えますが、看護業界はかなりブラックなところが多いです

後輩が「この病院はのTOPはやってることほぼヤクザです」とディスってました(笑´∀`)

辞めたいと言っている看護師を白衣に着替えさせて病棟に連れて行き、「今日からここがあなたの職場よ」と身売りのようなことをさせられていた後輩もいました(´・ω・`)

ちなみに上司には、退職が決まったスタッフと妊婦さんに当たりが強い人もいました。

遅出(12時半~21時半)のオンパレード

ちなみに遅出は定時で上がれることはほぼないです

どれだけひどい悪阻で何回もトイレに駆け込んで吐いていても休ませない師長さん・・・

胎動が止まって不安でたまらない妊婦さんにも「あなたが出勤しないかも知れないと思って他のスタッフがすごい顔してるよ」と言っちゃう師長さん・・・

今思い出してもとてもひどい!

いやいや、忙しさを覚悟した顔をした人はいたかもしれないし、心配した顔をした人もいたかもしれないけど。

みんな赤ちゃん第一に考えてましたよ(´・ω・`)巻き込まないで師長さん(´・ω・`)

そして、その妊婦さんは受診して無事を確認してから出勤させられてましたね

許せません、同じ女性として。

看護師って根本は優しい人が多いのですが、管理職になると看護師をコマとしてしか見なくなる節があります

今まで6人の師長さんにお世話になりましたが、尊敬できる師長さんは2人でした。

人間味がある師長さんはやっぱり人気でしたね

お母さんみたいな師長さんはとにかく人気です。

今日は腹黒い私が出ちゃいました

パワハラとかマタハラとかうるさい時代に、根深く残っているハラスメント文化を書いてみました

失礼しました(´・ω・`)

ちなみに私の同期で副師長になっている人も複数いますが、彼女たちも「今の時代すぐパワハラって言われるから、新人や後輩に必要な注意もなかなかできない」と嘆いていました

野放しの無法地帯と化している看護業界、今後どうなっていくんでしょうか(´・ω・`)

ブログランキング参加中です。クリックで応援お願いします!

飼い主A

性別:女性 年齢:30歳代 職業:緩和ケア認定看護師 急性期病院勤務14年目のカレーオタク看護師です。激務で常にストレスを抱えていた私に夫がプレゼントしてくれた愛犬(シェルティ&キャバリア)と暮らしています。流産を経験して働き方を見直し、今はゆとりある生活を意識しています。愛犬との日々&看護師ネタ&流産&カレーに関する記事をメインに綴っていこうと思います! Instagramのフォローも是非▼▼▼

Recent Posts

鹿児島旅行2泊3日で大満足!鹿児島旅行モデルコース紹介

今回は2泊3日で行ってきた、鹿…

2週間 ago

階段の上り下りが出来ないらっしー、夏バテ気味のシナモン

そう、実はらっしーは家の階段の…

3週間 ago

飼い主の上に乗るわんこの心情とは?

わんちゃんがふとした瞬間、あな…

3週間 ago

カレーとラッシー

飼い主Bです! 夫婦二人ともカ…

3週間 ago

らっしなもんの得意技

きれいに撮れた、らっしーさん …

3週間 ago