Categories: 雑記

番外編1

こんばんは。

らっしー&シナモン(らっしなもん)の飼い主Aです。

はじめまして』の記事にも書いていますが、我が家では猫も2匹飼っています。

今日は、番外編として、ねこたちの日常をご紹介します。

まず、こちらが『とらきち』♀です。6歳になりました。

野良猫の里親募集で出会いました。

チャームポイントは寄り目ですね。

ちょっと気性が荒くて、馴れ合いを求めません。

そんなとらきちも、2016年に一緒に暮らし始めたときは、お風呂にも着いてくる子でした。

いや~、可愛いですね。

今では、だいぶ大きくなりました。

寝ているときは本当に可愛い。

貫禄も出てきました。

悠々自適に暮らしていた『とらきち』でしたが、ある日突然、テリトリーに知らない猫がやってきました。

『ラン』です。

飼い主Bの連れ子ですね。

同居する前に、慣らすために我が家に宿泊にきました。

このふたり、とにかく仲が悪いんです。

というか、『とらきち』が他の動物と打ち解けられないんですよね。

ランもはじめは環境の変化に戸惑っていましたが、しばらくして慣れてきました。

当初は、私もシャーシャー言われましたね💦

ランは、自由奔放でマイペースに暮らしていました。

我が家でも、自分の居場所を見つけてくつろいでました。

毎日とにかく楽しそう😂

家に慣れてからは、余裕の大あくびです。

載せたい写真が多すぎるので、番外編2へ続きます。

ブログランキング参加中です。

是非クリックで応援をお願いします(^^)/

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村
飼い主A

性別:女性 年齢:30歳代 職業:緩和ケア認定看護師 急性期病院勤務14年目のカレーオタク看護師です。激務で常にストレスを抱えていた私に夫がプレゼントしてくれた愛犬(シェルティ&キャバリア)と暮らしています。流産を経験して働き方を見直し、今はゆとりある生活を意識しています。愛犬との日々&看護師ネタ&流産&カレーに関する記事をメインに綴っていこうと思います! Instagramのフォローも是非▼▼▼

Recent Posts

鹿児島旅行2泊3日で大満足!鹿児島旅行モデルコース紹介

今回は2泊3日で行ってきた、鹿…

2週間 ago

階段の上り下りが出来ないらっしー、夏バテ気味のシナモン

そう、実はらっしーは家の階段の…

3週間 ago

飼い主の上に乗るわんこの心情とは?

わんちゃんがふとした瞬間、あな…

3週間 ago

カレーとラッシー

飼い主Bです! 夫婦二人ともカ…

3週間 ago

らっしなもんの得意技

きれいに撮れた、らっしーさん …

3週間 ago