Categories: 雑記

ハロウィンかぁ。

こんばんは。

らっしー&シナモン(らっしなもん)の飼い主Aです。

今日はハロウィンでしたね。

私が子どもの頃、こんなイベントあったっけ??

いつの間にこんなメジャーなイベントになったんですかね(..;)

5年前くらいに、マンションに住んでいたとき、知らない子どもが我が家のインターフォンを押して『トリックオアトリート』って言ってきたことがありました。

挨拶もしたことのない子どもが突然お菓子だけもらいにやってくる時代って何(^◇^;)⁉

怖いんですけど(^◇^;)

しかも、お菓子常備してないし💦

どこの誰かわからないのに急に訪ねてこられても困りますよね。

翌年からは訪ねてこなかったので、おそらくよその家の方が苦情を出したんでしょうね笑

唯一のハロウィンの思い出です。

昨日、韓国では大規模な圧死事故が起こっていましたね。

非日常を味わいたいんでしょうけど、それで命を落とすなんて悲しいなぁ。

私は、そんなイベントとは無縁の人間なので、普通に後輩とランチに行ってきました。

回鍋肉おいしいですよね🤤750円で満腹になりました。

ランチが終わったら自宅に戻って、掃除と洗濯をしました。

昨日チョコソフトを垂らして白いパーカーに付いたシミは取れませんでした😭

まだ2回しか着ていない服だったのになぁ。

洗濯が終わったら、あとはゆっくり犬猫と過ごしました。

シナモン&ラン
シナモン&らっしー

らっしーは下からのアングルも可愛いです(^^)

少しだけ、毛が伸びてきた気がします。

冬が来ますね(>_<)

シナモンも少し胸毛が生えて、耳も伸びてきました。

わんちゃんって毛が伸びてくると印象が変わりますね。

これからもどんな成長をするのか楽しみです♡

ブログランキング参加中です。是非クリックで応援をお願いします(^^)/

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村
にほんブログ村
飼い主A

性別:女性 年齢:30歳代 職業:緩和ケア認定看護師 急性期病院勤務14年目のカレーオタク看護師です。激務で常にストレスを抱えていた私に夫がプレゼントしてくれた愛犬(シェルティ&キャバリア)と暮らしています。流産を経験して働き方を見直し、今はゆとりある生活を意識しています。愛犬との日々&看護師ネタ&流産&カレーに関する記事をメインに綴っていこうと思います! Instagramのフォローも是非▼▼▼

Recent Posts

鹿児島旅行2泊3日で大満足!鹿児島旅行モデルコース紹介

今回は2泊3日で行ってきた、鹿…

2週間 ago

階段の上り下りが出来ないらっしー、夏バテ気味のシナモン

そう、実はらっしーは家の階段の…

3週間 ago

飼い主の上に乗るわんこの心情とは?

わんちゃんがふとした瞬間、あな…

3週間 ago

カレーとラッシー

飼い主Bです! 夫婦二人ともカ…

3週間 ago

らっしなもんの得意技

きれいに撮れた、らっしーさん …

3週間 ago